採用担当者ブログ

HR Department's Blog採用担当者ブログ

★採用担当者blog★vol.11 赤鬼来訪

採用担当Aです。先日、気の早い赤鬼が清澄白河の事務所に現れ、弊社の保育理念に涙して帰りました。今日は節分です。春近しですね。(by 採用担当A)採用情報を発信中!「グローバルキッズ採用サイト」http://www.gkids.co.jp/GlobalKidsR-site/recruit2.html新卒対象・業界研究会を開催!保育業界についてもっと知りたい方、ぜひご参加ください。詳細はこちらから↓http://www.gkids.co.jp/blog/?p=401

★採用担当者blog★vol.10 就職・転職セミナーにて

採用担当Rです。 最近面接中に「ブログ読んでます」と告白されることが何度かありました。「なんかふざけた人事担当者だな」と思われて逆効果なんじゃないかとヒヤヒヤです。とりあえず、Aさんの鬼のカツラは大まじめです。が、どこまでが地毛なのかはヒミツです。 さて、22日土曜日には横浜関内で、キャリエールさんの就職・転職セミナーに参加してきました。これは保育園を運営している社会福祉法人や株式会社が集まり求職者の方とお話させていただくイベントです。他の団体は呼び込み隊を含め5名~10名位の団体できているのですが当社は私とAさん2人。とりあえずぱっと見の数では負けていますが、我々は我々。装飾後、呼び込みを開始しました。が、「どうも俺は軽いナンパみたいに見られる」と落胆するAさんはブースの中で待機していただき私が会場をうろうろ。求職者の方に自然に近づき(と思ってるのは自分だけ)「こんにちは~」と話しかけ続けました。すぐブースにお連れした方もいるし、混み合っていると私がそのままお話させていただいたりもしました。 会場に来るまでグローバルキッズを全く知らない方がほとんどでしたが、お話をしたみなさんはそれぞれに興味をもって下さったようです。ありがたいことですね。おかげ様で終了まで人が途切れることなく来て下さり、もっていった会社案内もいつの間にか全てなくなっていました。会場にいらっしゃっていてお話出来なかった方、会社案内をもっていっていただき興味の湧いた方、今からでもかまいません。是非お話しましょう!ちなみに4時間半喋り続けたAさんは、水分が切れシナシナになっていました。(by採用担当R)採用情報を発信中!「グローバルキッズ採用サイト」http://www.gkids.co.jp/GlobalKidsR-site/recruit2.html新卒対象・業界研究会を開催!保育業界についてもっと知りたい方、ぜひご参加ください。詳細はこちらから↓http://www.gkids.co.jp/blog/?p=401

★採用担当者blog★vol.9 鬼が来る・・・!

「もうすぐ節分ですね」

似合うかな…

福は内~♪

(by採用担当A)

★採用担当者blog★vol.8 新たな気持ちで…入社式

すっかり更新が滞っております。採用担当Rです。今更ですがあけましておめでとうございます。皆さんはお正月をどのように過ごされましたでしょうか。私はお正月には大好きなお餅とお雑煮を沢山食べられるので、毎年それだけでも幸せな気持ちになります。お正月は何とも言えない独特の高揚感が街にあるなあといつも感じます。それは初売りのせいなのか、お正月番組のせいなのか……理由はよくわかりませんが、「新たな気持ち」をもてるからかもしれません。去年は大変なことが沢山あっても、今年はまた新たな気持ちで頑張ろう、多くの方がそう思うことが独特の高揚感をうんでいるのかもしれません。さて「新たな気持ち」に関連しまして、本日は中途採用の入社式をご紹介します。グローバルキッズでも新たな仲間を迎え、6日に1月度中途採用者の入社式を行いました。場所はお馴染みの会議室でこぢんまりと。社長や幹部からお話をさせていただいたり、入社される皆さんに抱負をうかがったりと、毎回とてもいい会になっています。中途採用の方にわざわざ入社式?と思う方もいらっしゃるかもしれません。ただやはり入社式にもちゃんと意味があります。全ての事には「始まり」があります。ご入社頂く皆さんにはここからがグローバルキッズでのスタートです。今まで様々な経験をして今日この場に集まった皆さん。楽しいことも大変なことも全て糧にして、新たな気持ちでグローバルキッズでのスタートをきってほしい、そういう思いを込めて行っています。皆さんからの決意表明のコメントもいつも素晴らしくて感心してしまいます。お話するのが得意な人も苦手な人もいるけれど、皆さん心がこもっていて、凄いなあといつも思います。次はブログを読んでいただいている皆さんが出席する番……かも!?お待ちしています。(by採用担当R)

★採用担当者blog★vol.7 内定式!!

採用担当Rです。さて今回は「内定式」についてご紹介いたします。先日17日金曜日に、平成23年度新入社員内定式を開催しました! 現在までの内定者17名が全員勢ぞろいしました。お久しぶりな方、最近決まった方などなど…でも一人も休むことなく来てくれたことが採用担当としてはうれしい限りでした。みんな緊張した面持ちでしたが、一人一人社長から内定証を受け取った時は社会人としての一歩を踏み出した大人の顔でした。 緊張していますねうれしそう!出席した幹部もうれしそう!笑顔があふれていました。

 

 さてその後行われたのはグループワーク。テーマは「子どもたちの未来のために」。それぞれが子どもたちの未来のためにとは?という問いについて考えました。まず最初に個人作業でした。真剣な表情です グループディスカッションでまとめた発表のためのシートを作成実際に発表しました 各班ともなかなか堂々たる発表でした。さて、夕方からは立食形式の懇親会。内定者同士、社員同士、交流を深めていただきました。メインイベントでは、内定者の皆さんに夢を語っていただきました。堂々たる発表 最後に社長から、ピンバッチをプレゼント。一人一人に手渡ししました。みなさん良い思い出になったでしょうか?内定式は内定者の皆さんにとっては、入社にむけて気持ちを新たにして頂く日。私たち社員にとっては、内定者の皆さんを向かえ入れる責任に身を引き締める日。みなさんの夢の発表を聞いて、つくづく、頼もしい仲間が沢山きてくれたなあとうれしい気持ちになりました。 ちなみに採用担当Aさんは相変わらずの名司会でしたが、次回はお酒を控えさせないと…(採用担当R)
<  39 | 40 | 41 | 42 | 43