採用担当者ブログ

HR Department's Blog採用担当者ブログ

★採用担当者blog★vol.198 第1回 盛り付けコンテスト

佐々木が福岡でもつ鍋に心を奪われていた7月某日。グローバルキッズの本社にある会議室にはいつもおいしい給食を作ってくれている調理職の皆さんが大集結していました。

今日は代わりに空飛ぶ栄養士、伊藤がお届けします☆

 

なんだか皆さん、いつもよりそわそわしている様子…
手元の資料が気になります。
 
皆さんが見入っているのはこれ↓
 
 
なんとこの日は記念すべき『第1回盛り付けコンテスト』の結果発表の日でした!
事前に募集した盛り付け作品を資料とスライドで確認後、投票で決定することに。
テーマは『七夕』。全48作品、頂点に輝くのは一体どこの園??
 
会の最後に結果発表。会場の照明が落され、発表のとき・・・
きっと全員がドキドキしていたはず。
その理由は全ての作品を見ていただければ一目瞭然。
同じ献立、同じ食材なのに個性豊かで素敵な作品ばかり。正直、どの園が優勝でもおかしくないクオリティーの高さでした。
そんな中、初代グランプリに輝いたのは…
 
グローバルキッズ鎌ケ谷園!
 
受賞作品はこちら↓↓
 
 
役員から表彰状と目録の授与。目録の中身が知りたいところ。
 
 
この作品を作るまでに何度も試作を重ねたそう。
苦労も多かったはずなのに
「織姫と彦星の顔が変な顔になっちゃって、みんなで大笑いしながら盛り付けてました」
と嬉しそうに話していた、鎌ケ谷園の梅津栄養士。
楽しそうな給食室の様子が伝わってきます。
さらに保育士と相談して、作品には5歳クラスの園児さんが折った星の箸置きが花を添えています。
調理職+保育職+子ども達が作った夢のコラボ作品。まさにチームで勝ち取った栄冠ですね。
本当におめでとうございます!
 
 
 
『第2回盛り付けコンテスト』は10月開催予定。テーマはススキと団子がお供のアレです。
乞うご期待!
 
 

(伊藤)