採用担当者ブログ
HR Department's Blog採用担当者ブログ
★採用担当者blog★vol.186 上から目線の大型新人
佐々木です。みかんがおいしい季節ですね。
先日、会社も移転し、社内の組織変更などがありました。色々変化の季節ですね。
そんな中、採用チームにも、新しいメンバーが入社しました。
名前は「早坂」、はやさか、です。
名前が「たかふみ」なので、一部では「TAKA」と呼ばれています。ちなみに、呼んでいるのはAさんだけです。
採用チームには、愉快な(?)メンバーが在籍していますが、この新人TAKAも、例に漏れず、とっても個性的。
彼の場合、とんでもなく上から目線なのです。
「え、新人なのに、上から目先って、よっぽどの自信家なのかしら?」
そう思った方もいらっしゃるかと思います。
とりあえず、あまり興味もないかもしれませんが、一旦その全貌をご覧ください。
受付の木々とともに撮影してみました
かなりの「上から目線」です。普通にしてても上から目線の、大型新人がやってきました。「ポージングしてください」の呼びかけに素直に応じるあたり、性格は素直なのかもしれません。
試しに、Aさんとのサイズ感を比較してみました。
Aさんがすっぽり隠れますね。
隣に並んでもらいました。
Aさんが、うらやましそうに見ています。
どうやらTAKAはAさんと自分のサイズ感を比較しているようです。失礼ですね。
バカにしてるでしょ?と、Aさんが言っています。
そんなことはございません!というTAKA。
ねえ、バカにしてるよね?と同意をもとめるAさん。
とりあえず、気はあっているようです。
大型新人のTAKA。
笑顔はひきつっていますが、まつげは豊富です。
ちなみに、先週、週末に名古屋で就職イベントがありました。ブースでつかうパネルやパンフレットなどの、必要備品をTAKAに名古屋まで送ってもらったいました。送った箱は2つ。しかし、当日会場には空の箱が到着していました。
1つは無事。1つは空っぽ。
慌てふためいたスタッフは、TAKAに電話。同じく慌てふためいたTAKAでしたが、確かにおくったとのこと。しかし、届いた箱は空でした。
結論からいうと、なんと荷物の中身がごっそり、配送されずに宅急便センターに残っていたそうです。完全に、運送会社のミスでした。
真っ先に疑われたTAKA。しかし、彼の疑いが晴れたあとも、思うのです。
「6年間この会社にいるけど、荷物を送って届かなかったことは一度もないし、入れ忘れたならまだしも、入れたものの、箱だけとどいて中身だけ届かないなんて、よりによってそんな奇跡的なことがあるんだろうか。しかも入社してすぐに。彼はもしかしたら、何かもっているのかもしれない。もしかしたら、物凄い強運の持ち主かもしれない」。
結果的に、パネルもパンフレットもない中で行った面接会は、盛況だったようです。追い詰められ、必死になったスタッフが、いつも以上のパフォーマンスをみせたということでしょうか。そう考えると、やっぱり彼は「もっている」のかもしれません。
上から目線の大型新人TAKA。
これからお電話でみなさまとお話させていただく事も多いかと思います。どうぞ皆様、よろしくお願いいたします。強運の持ち主ですから、電話で話すだけで、何かいいことがあるかもしれませんよ。
(佐々木)