採用担当者ブログ

HR Department's Blog採用担当者ブログ

★採用担当者blog★vol.157 ようこそグローバルキッズへ!~内定式~③

さて、夕方。

 

研修会場がパーティー会場に早変わり☆

運び込まれた料理の数々。

社員も何名かかけつけ、いよいよ懇親会のスタートです!!

 

 

採用チーム山本はこれから始まる大役に向けて若干緊張気味。

とある資料を何度も読み返しています。

 

私はここまで順調に来ていましたが、再びうずきだした奥歯。身体が一気に硬直します。

しかもその威力は無視できないほどに、どんどん勢力をましていきます。

まずいまずい…。まさかまさか…。

気づかれてはいけない…

もう、いくしかない…

 

気持ちを奮い立たせ、ミュージックスタート!

 

そう、これからはお待ちかねの時間。

その名も「輝いた大人披露!」のコーナー。

 

内定者のみなさんに、大好きなこと、大好きなもの、ワクワクするものなどを披露していただきます。

第一回戦の司会は私。妙なテンションで始めます。そうでもしなければ、乗り切れる自信はありません。

 

いきなりというのも緊張するとおもいますので、まずはこの方が見本を。

 

保育事業部のひろしさんです。

選挙演説ではありません。

2日前の突然のふりにも関わらず、それを感じさせない堂々とした姿。採用チームに勝手に用意されたたすきを身に着けさせられながらも、平常心を保ち、素晴らしいスピーチを披露してくれました。

ひろしさん、ありがとうございました。

さて、続いては内定者のみなさんです。

 

 

緊張のトップバッター!

後々「なんで私だったんですかー?」と聞かれました。

あなたならやってくれると思ったから!と返しました。その予想どおり、見事なスピーチを披露してくれました!

人見知りにまけない!

グローバルな発表や…

がんばったこと。

えへへへへ。

 

二回戦の司会は山本!緊張の中、スタートです!

 

すでにグローバルキッズでアルバイトをしている彼女は、先輩たちにしこまれてきたとか。小道具も用意して、さすがです。

大好きなものや

得意なこと。

ジブリ大好き!

徳島魂!!!あらよっと!

 

三回の司会はおなじみAさん。

ショーコントから司会を始めるあたり、さすがです。上司のプライドと実力をまざまざと見せつけられた気がしました。

 

青森魂。これは青森です。

日本酒マスター。

うふふ。

うふふふふ。

さすらいのギター侍もいました。

 

個性豊かで、おもしろい面々。

みんなそれぞれ輝いていました!

私たち採用チームにとっては、こんな一面があったんだという発見。

内定者のみなさんいとっては、こんな仲間ができたんだという実感。

 

しかしながら、今回はこれでおわりません。

内定者のみなさんと同じくらい、いや、それ以上に輝いた大人たちを会場で発見しました。

 

続きは次回。完結編。