採用担当者ブログ

HR Department's Blog採用担当者ブログ

★採用担当者blog★vol.143 森と湖と仲間と~新卒フォローアップ研修~④

佐々木です。

さて、第4弾!最終回です。

 

研修も二日目。

 

ちょっと寝不足気味のはずですが、前日に打ち解けたのか、研修室にあつまってきた面々には笑顔が多くみられました。

 

その後、ワーク開始。

今の自分が考えていること。悩み。想い。

うれしかったこと。つらかったこと。

 

この4カ月で感じたことを、それぞれが語り合いました。

 

素直に気持ちを言葉にする。そして、それを受け止める仲間達がいる。

 

色々な想いがあふれて、涙を流す人、その様子をみて涙を流す人。

 

正直なところこの研修の前までは、同期同士、ちょっと距離があったと思います。

久しぶりで、ぎこちないところもお互いにあったと思います。

でも自分の気持ちを素直に話すことで、みんなの距離がずっと縮まったように見えました。

それは、研修の報告書をみても現れていました。

 

「この仲間に出会えてよかったと思いました。」

 

研修の報告書には、何よりもその言葉が書かれていました。

 

さて、そのままの流れで昨日できなかったワークのリベンジ!

 

 

そして、見事に成功!

 

ワークの結果にも現れていました。

 

試しにスタッフもトライ!

時間はかかりましたがギリギリクリア・・。

 

何かの儀式に見えますね。

フレッシュさはありませんね。

残念で仕方がありません。

 

 

最後は記念撮影。

 

2日間の研修は、無事終了しました。

 

みなさんにも、今はあわなくなってしまったけれど、ある一定の時期を共に過ごした仲間はいませんか?

いつになっても、その当時を振り返り、こんなことがあったねと笑いあう時間を持てる仲間。

そんな仲間ができることは、人生の中でそう多くは無いのかもしれません。

 

10年後、20年後。

彼らが今日のこの日を思い出して、共に笑いあっていてくれたら。

その時が、この研修の本当の目的を達成したということなのかもしれません。

 

 

(佐々木)