採用担当者ブログ
HR Department's Blog採用担当者ブログ
★採用担当者blog★vol.91 Spring has come
佐々木です。
Spring has come.
春が来ましたね。
とある園の玄関先には…
春の訪れを感じさせる花々。
見ているだけで、元気になれそうです。
そんな春。
人財開発部にも新たなメンバーが増えました。
最近まで、グローバルキッズ内の園で保育士をしていた彼女。
かつて冨田がアメリカ生まれのため、ミドルネームを持っているとお伝えしましたが
冨田のミドルネールは「キャサリン」。
そして今回新たなメンバーになった彼女も、英語のニックネームを持っているらしく
その名は「エリザベス」。
何の偶然の一致なのかわかりませんが、
とにかくこの春、人財開発部は一気に英国王室化したようです。
そんな中、冨田は4月からしばらく現場研修に行くことになりました。
前々日には、部内で壮行会を実施。
「がんばってきてね!」という一言に、「はい!」と気合の一言を残し、
その場を去って行きました。
勇ましく歩きだした姿を写真に収めてみましたが
時間帯が悪かったのか、なんだか哀愁漂う一枚になってしまいましたので
掲載は差し控えたいと思います。
そういえば、かつて入社したばかりの頃、Aさんも現場研修にいきました。
踊りを踊る時に恥ずかしがっておしりを振ることが出来ず、先生に怒られ。
「だるまさんが転んだ」に本気で取り組んだために、子どもを差し置いて一番になってしまい、先生に怒られ。
怒られ、怒られ。
そんな時を経て、今があるのですね。
そして2013年春を迎えました。
「昨年と同じ」ではなく、常に「何か新しいこと」に挑戦する。
「このままでいいや」ではなく「こうしてみたらどうだろう」を考える。
そして、まずは自分たちがどんな状況も全力で「楽しんでみる」。
私達人財開発部は、決意を新たに、また一歩を踏み出したいと思います。
(佐々木りつ子)