
コトニア西船橋園に、サンタさんがやってきました!
「わー、サンタさんだー!」「こんにちはー!」子どもたちの歓声が上がります。
質問にこたえてもらったり、プレゼントをもらったり…
楽しい楽しい1日になりました。
コトニア西船橋園に、サンタさんがやってきました!
「わー、サンタさんだー!」「こんにちはー!」子どもたちの歓声が上がります。
質問にこたえてもらったり、プレゼントをもらったり…
楽しい楽しい1日になりました。
グローバルキッズコトニア西船橋園は2016年に開園しました。
コトニア(子とシニアの造語)の名前のとおり、隣の高齢者施設の利用者と触れ合い、昔遊びを教えてもらったり、手遊びを一緒にしたり交流を楽しんでいます。地域の方には、絵本の読み聞かせや食育の指導をしてくださる方がいます。
晴れている日は散歩に出かけています。四季を通して自然に触れる機会も多く、春は花冠作りや芝滑りを楽しんでいます。近くの池ではおたまじゃくしやザリガニ釣り。夏は虫探し、カブトムシを捕まえることも。秋は近くの神社で松ぼっくりやどんぐりをどっさりいただいてきて遊びに発展させて・・・と、毎日がにぎやかです。今年も新しい職員が入りフレッシュに、明るく・楽しく・元気に皆一丸となって頑張っています!
★グローバルキッズ コトニア西船橋園では学生の皆さんの保育実習を受け入れています。
詳しくは、お気軽にお電話でお問い合わせください。
★Instagramやってます!
#よろしければフォローをお願いします。