
こんにちは!森下五丁目園です。
今日は今月の食育の様子を紹介します!
以前のブログで紹介しましたが、
今年の野菜栽培では、5歳児さんが近くのホームセンターに行き、自分たちで選んだ苗を植えました。
そのお野菜が育ってきたので、先日茄子と枝豆の収穫を行いました。
毎年、鈴なりに身をつけるのですが、今年はあまり多くは実らず・・・
枝豆も、やっと3房できたと思ったら、先週の台風で実が飛ばされてしまいました(泣)
収穫した茄子を、栄養士の先生がみんなの前で切ってくれました。
断面、匂い、感触等じっくり観察しました。
数が少ないので、みんなが育てたお野菜は食べられなかったけど、
「本当はどんな味がしたのかなぁ・・・」と考えながら、
給食では「茄子の味噌汁」
おやつの時間にはずんだ餅(ずんだ餡の五平餅)をみんなで食べてみました。
来年はもっともっと空まで届くくらい大きく育つといいなぁ