採用担当者ブログ

HR Department's Blog採用担当者ブログ

★採用担当者blog★vol.119 今年もやってきた!大忘年会!

採用担当佐々木です。

 

あと2週間で今年も終わりですね。

一気に冷え込んできましたが、皆さん風邪などひいていませんでしょうか。

とりあえず人財採用グループは全員インフルエンザワクチンを注入し、これからの繁忙期にむけ気合い充分です!

余談ですが、もう2週間ほど、Aさんの机には同じみかんがおいてありますが、今日確認したところ、明らかにしなびてきています。

明日までに消費されなかったら、食べるように勧めたいと思いますが、もしかしたら何かのゲン担ぎなのかもしれません。

 

さて、今年、いいことがあった方も、忘れたいことがあった方も。

みんなまとめてあつまれ!

ということで、グローバルキッズ毎年恒例の大忘年会が開催されました!

場所は都内某ホテル。

 

土曜日ということですが、多くの職員が集まりました。

 

さて、お酒を飲んで酔っ払う前に、社長から大事な話がありました。

これからのグローバルキッズの展望。そして重大発表。

初めて発表になることもあり、一瞬どよめきが湧いたりしました。

 

 

ということで、まじめなお話のあと、いよいよ宴会がスタート!

かんぱーい。

みなさん盛り上がってますね!

どんどん熱気を帯びる会場。

 

 

・・・・と!!

 

 

なぜか大音量と共に現れたのは、かの有名な元プロレスラー、大●田さん!?

いえ、弊社自慢の宴会部長W田さんです。

スクリーンに映し出された大●田さんと見比べて、一瞬本人と見間違うほどの見事な登場っぷり。

 

今日この日のために、全身全霊をかけての魂のステージです。

毎年ものまねで楽しませてくれるW田さん。

今回は新曲の発表でしたが、若干本人も手探りの様子がうかがえます。

しかし、ものまね芸人にとっては、常にレパートリーを増やし、それを披露していくことは避けて通れない宿命です。

あ、ものまね芸人ではないのですが。

 

 

さて、続いては、ビンゴ大会!!

上位者には豪華景品が当たるということで、数字が読み上げられる度に大きな歓声が!

 

社長とのじゃんけん大会!

 

 

やったー勝った!

じゃんけん、ぽん!

一喜一憂する面々。

中には崩れ落ちる者、飛び上がる者・・・。

このノリの良さがグローバルキッズの売りですね。

 

 

2時間程の会もあっという間に過ぎて行きました。

最後は社長からの挨拶。

社員に向けての感謝の言葉で締めくくられました。

そして一本締め!

 

沢山の笑顔の中、会は終了しました。

 

 

たった6人の子どもと10人の職員。

それがグローバルキッズの原点でした。

 

それから8年が経ちました。

今では3000人の子ども達と1000人近くの職員達。

そんな会社になりました。

 

もうすぐ2013年も終わり、新たな年を迎えます。

そしてまた4月には、多くの仲間を迎えます。

職員や施設の数が多ければいいということではありません。

ただ、沢山の人が集うということは、それぞれの中に秘められた個性という財産、そしてその個性が生み出すエネルギーが増えるということ。

そして、それがうまくかけ合わされば、広がる可能性は無限であるということ。

 

 

今年いいことがあった人も、大変なことやつらいことがあった人も。

今日がまた新しい一歩。また年は明けていきます。

その中でまた新たな仲間に出会う事を楽しみに。

 

残り2週間を悔いなく過ごしたいものです。

 

(佐々木)