予約サイトに移動します。
地域子育て支援イベントに移動します。
グローバルキッズなら、いろんな働き方があります!
ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
グローバルキッズ飯田橋こども園は、JR飯田橋駅西口より徒歩5分の場所にあります。 1階には屋内競技場・工房・キッチンスタジオ・水遊び場などの設備が充実し、隣接するグローバルキッズ飯田橋園、飯田橋学童クラブ、地域の子ども達との共有スペースとしても活用しています。 2階にある保育室は、窓から広場の木漏れ日が差し込み、緑の木々に包まれているように明るく心地良い環境となっています。 私たちは、子ども達の未来のために「見守る保育」を実践しています。
「見守る」という言葉には、子ども達一人ひとりの発達や個性を「見て」、その子に本当に必要な援助をして育ちを「守る」という意味を込めています。 乳児期は穏やかな環境で、信頼できる他者との関りや生活を通して十分に愛着を形成していきます。
その積み重ねを経て、幼児期になると子ども達が活動を選択したり、昼食は食べられる量を自分で決めたり、異年齢での関りや、ゾーン遊び等を通して自己を十分に発揮していきます。 また、保育室を「遊ぶ・食べる・寝る」の3つの空間に分けることで、子ども一人ひとりのペースに応じた活動を保証できるように工夫しています。
実際に園の見学も可能ですので、豊かに生きる力を育むための保育環境を、ぜひご覧いただければと思います。

保育目標
- 笑顔で伸び伸びと過ごせる子
 - 自分の気持ちを自由に表現できる子
 - 自己肯定感を持ち、思いやりのある子
 - 興味関心を持ち、自分への自信に繋げる子
 
保育方針
- 子どもに寄り添い大切にされていると感じられる保育
 - ゆったりとした関わりの中で、一人ひとりを愛する保育
 - 様々な体験を通じて子どもの意欲を高める保育
 - 子どものやりたい!やってみたい!という気持ちを受け止める保育
 
園の取り組み

ペースに合わせた生活サポート
子ども達にとって「第2の家庭」です。遊びや食事をはじめ着替え、手洗いなど、どれをとっても一つひとつが大切な生活シーンになっています。

食べることを楽しむ
旬の食材や身近な野菜についてみんなで話し合う機会も多く設け、「食べ物」への興味喚起促進や、食事を作って下さる方々への感謝の気持ちを大切にしています。

お片付けなどの整理整頓
汚さない、散らかさないということではなく、思い切り遊んで思い切り楽しんだらきちんと片付ける、みんなが気持ちよく生活できるための環境をきちんと整える。「清潔」であることに心地よさを感じることは良習慣が身に付いていく大事な一歩です。
Daily Program

7:30
- 早朝保育
 - 登園開始・視診・検温
 

9:00
- 自由遊び
 - 朝の会(歌、挨拶、手遊び)・おやつ
 - 戸外散歩・主活動
 

11:00
- 手洗い・昼食 (歯みがき)
 - きがえ・トイレトレーニング (オムツ交換)
 

12:30
- 午睡開始
 

14:30
- 目覚め・検温
 - 手洗い・おやつ
 

15:50
- 自由遊び・散歩
 - 歌・絵本・リズム体操・手遊び・麦茶
 - 降園開始
 

18:30
- 延長保育
 - 延長食
 - 最終降園
 
Event
年間行事
4月~6月
4月
- 入園式
 
5月
- 春の健康診断
 - 子どもの日
 
6月
- 虫歯予防
 

年間行事
7月~9月
7月
- プール開き
 - 七夕・夏祭り
 
8月
- プール閉い
 
9月
- 敬老の日
 - 引渡し訓練
 

年間行事
10月~12月
10月
- 運動会
 
11月
- 秋の健康診断
 
12月
- クリスマス会
 

年間行事
1月~3月
1月
- 新年子ども会
 
2月
- 節分
 
3月
- ひなまつり
 - 進級の会
 - 卒園の会
 

- 4月~6月
 - 7月~9月
 - 10月~12月
 - 1月~3月
 

施設概要
- 施設名
 - グローバルキッズ飯田橋こども園
 
- 住所
 - 〒102-0071
東京都千代田区富士見2-14-37 富士見イースト1・2F 
- TEL
 - 03-3230-1811
 
- FAX
 - 03-6261-2136
 
- 開所時間
 - 07:30~20:30
【緊急一時保育】 月極保育以外に区が実施する緊急一時保育を行っています。詳細は千代田区役所にお問い合わせください。 
定員
- 0歳
 - 12名
 
- 1歳
 - 17名
 
- 2歳
 - 18名
 
- 3歳
 - 29名
 
- 4歳
 - 29名
 
- 5歳
 - 29名
 
GKIDS PLAY FACTRY
| グローバルキッズ飯田橋こども園の「子育て支援事業」 | |
|---|---|
| URL | https://www.gkids.co.jp/playfactory/ | 
【体・心・食をキーワードに「親子のふれあい」と「親子のあそび」「地域の出会い」をご提供】
GKIDS PLAY FACTRYのHPにてイベントのご案内・応募受付をおこなっております。
ぜひご覧ください!
(ご注意) 規定組数を上回った場合は、抽選となります。抽選結果は、開催日の2日前までにお知らせします。
★親子あそび動画も公開しています!
 コチラからどうぞ→ https://vimeo.com/showcase/7144046
ご利用案内
| 長時間クラス(2・3号認定児童) | ||
|---|---|---|
| 入所のお申込みや、毎月の保育料につきましては、千代田区役所にお問合わせください ※その他、 実費徴収が発生する場合には、保護者の同意を必ず得ることとします。  | ||
| 定員 | 0歳児 | 12名 | 
| 1歳児 | 17名 | |
| 2歳児 | 18名 | |
| 3歳児 | 19名 | |
| 4歳児 | 19名 | |
| 5歳児 | 19名 | |
| 基本保育時間 | 7:30~18:30 | |
| 延長保育時間 ※延長保育利用は1歳児クラスから | 18:31~20:30 | |
| 休園日…日曜日・祝祭日・12月29日~1月3日までの年末年始 | ||
| 短時間クラス(1号認定児童) | ||
|---|---|---|
| 入所のお申込みは、グローバルキッズ飯田橋こども園まで直接ご連絡ください 毎月の保育料につきましては、千代田区役所よりご案内いたします ※その他、 実費徴収が発生する場合には、保護者の同意を必ず得ることとします。  | ||
| 定員 | 3歳児 | 10名 | 
| 4歳児 | 10名 | |
| 5歳児 | 10名 | |
| 基本保育時間 | 9:00~14:00 | |
| 延長保育時間 | 14:01~17:00 | |
| 休園日…土曜日・日曜日・祝祭日・12月29日~1月3日までの年末年始 | ||
延長保育利用料
地域子育て支援イベント
福祉サービス第三者評価
福祉サービス第三者評価とは、社会福祉法第78条第1項に基づき、良質かつ適切な福祉サービスの提供が行われているかどうか、公正・中立な第三者評価機関が評価を行い、その結果を公表する仕組みです。
評価結果をみる
※外部サイトに移動します
苦情解決の取り組み
当園では、社会福祉法第82条の規定により、当園が提供する福祉サービスについて、保護者及び、そのご家族等からの苦情に適切に対応する体制を整えております。また、当園における苦情解決責任者、苦情受付担当者及び第三者委員を下記のとおり設置し、苦情解決に努めております。
2024年度








