詳細は直接お問い合わせください。
- 開園時間
- 7:30~20:00
■保育標準時間認定の方…7:30~18:30
※延長保育時間…18:31~20:00
■保育短時間認定の方…8:30~16:30
※延長保育時間…7:30~8:30/16:31~20:00
- 休園日
- 日曜日・国民の祝日・12月29日~1月3日までの年末年始
- 定員
- 0歳児-3名
1歳児-8名
2歳児-8名
定員合計-19名
保育目標
- 思いやりのある子ども
- 自分で考える子ども
- 元気でたくましい子ども
- 明るくのびのびした子ども
保育方針
- 子どもを中心に据え、家庭や地域との信頼関係を築き、環境を通して、人や物との関わりを大切にする。
- 子どもの安全と安心を基本として、自ら伸びる力を大切にし、成長と個性に応じた多様性のある保育をする。
- 子どもの目線で、豊かな愛情をもって、一人ひとりの気持ちをしっかり受け止め、その主体的な活動を育む。
基本保育料金
「児童の居住市町村が定めた額」とします。また、月途中の退所者の保育料は児童の居住市町村の定める方法により算出します。
※おむつ代(園のおむつをご希望される場合)
月額:2,700円 ※ご利用の場合は、「おむつ利用申込書」にてお申し出ください。
※その他、 実費徴収が発生する場合には、保護者の同意を必ず得ることとします。
延長保育料金
月極延長保育料 | 0歳児クラス(月額) | 1・2歳児クラス(月額) |
---|---|---|
保育標準時間認定の方 18:31~20:00 | 1時間ごと8,000円 | 1時間ごと5,000円 |
保育短時間認定の方 7:30~8:30 16:31~20:00 | 1時間ごと8,000円 | 1時間ごと5,000円 |
19:31~20:30 | 4,000円 | 2,500円 |
※別途、夕食代として月額5,000円(日額300円)をいただきます
※スポットでの延長保育料は、10分ごとに100円(別途、捕食代200円または夕食代300円)となります
※詳しくは園までお問い合わせください
一時保育
一時保育料 | ご利用時間 | ご利用料金 |
---|---|---|
平日 | 9:00~18:00 | 1時間あたり1,000円 |
土曜 | 9:00~16:00 | 1時間当たり1,500円 |
※ご利用には事前のご登録が必要です
※精算は利用当日、現金でのお支払いとなります
※詳しくは園までお問い合わせください
※当ページは2020年3月時点の情報を記載しています